SITEMAP
- ▼伊江島日帰りツアー
- 2024/10/30 10/18の伊江島ツアー日記。
- 2024/10/18 今日は伊江島ツアーでした。
- 2024/08/07 7/31の海日記。伊江島日帰りツアー!其の②
- 2024/08/07 7/31の海日記。伊江島日帰りツアー!其の①
- 2023/07/27 7/13 日帰り伊江島ツアーのつづき
- 2023/07/26 7/13の海日記。日帰り伊江島ツアー!
- 2023/05/26 5/24の伊江島ツアー。観光編
- 2023/05/26 5/24の海日記。伊江島ツアー②
- 2023/05/26 5/24の海日記。伊江島ツアー①
- 2023/05/22 5/14の海日記。伊江島ツアー③
- 2023/05/21 5/14の海日記。伊江島ツアー②
- 2023/05/20 5/14の海日記。2023.第1回伊江島ツアー①
- 2022/10/14 9/27の海日記。第3回伊江島ツアー!
- 2022/08/11 7/26の海日記。今夏から開催の第2回伊江屋島ツアー!【オホバ攻め】
- 2022/08/01 7/19の海日記。今夏から開催の第1回伊江屋島ツアー!
- 2022/07/08 7/4の陸編。今夏より伊江島ツアー開催に伴い視察に行ってきました。
- 2022/07/07 7/4の海日記。今夏より伊江島ツアー開催に伴い視察に行ってきました。
- ▼伊平屋島2泊3日ツアー
- 2024/07/25 7/10の海日記。5月に次いで第5回目の伊平屋島ツアー!
- 2024/07/24 7/9の海日記。5月に次いで第5回目の伊平屋島ツアー!
- 2024/05/31 5/17~19は伊平屋島ツアー! 海日記③
- 2024/05/30 5/17~19は伊平屋島ツアー! 海日記②
- 2024/05/29 5/17~19は伊平屋島ツアー! 海日記①
- 2024/05/18 伊平屋島ツアー
- 2024/05/18 伊平屋島ツアー(2日目)
- 2024/05/18 伊平屋島ツアー
- 2024/05/17 伊平屋島ツアーへしゅっぱ〜つ!
- ▼辺野古大浦湾
- 2025/03/13 3/3~4の海日記。大浦湾と宜野湾ダイブ
- 2025/02/10 2/7の海日記。到着ダイブで大浦湾へ
- 2025/01/28 1/20の海日記。大浦湾のアオサンゴは白化から復活しました!
- 2025/01/27 1/14、16、21は大浦湾リーフチェックに参加しました。
- 2024/12/03 11/25の海日記。大浦湾の現在のサンゴたち
- 2024/11/29 11/18の海日記。大浦湾調査ダイビング
- 2024/11/27 11/16の海日記。北部の豪雨で大浦湾も影響大でした。
- 2024/10/20 今日は大浦湾で潜りました。
- 2024/09/06 9/2の海日記。辺野古沖(アウトリーフ)リーフチェック
- 2024/05/27 5/3の海日記。大浦湾ダイビング
- 2024/04/28 4/18の海日記。大浦湾ダイビング
- 2024/03/18 3/16の活動。大浦湾にて
- 2024/03/04 3/1の海日記。環境DNA調査 ~大浦湾にて~
- 2024/02/25 2/19の海日記。「さすがですね!」。お客様の感想です。
- 2024/02/08 2/4の海日記。大浦湾ダイビング!
- 2024/02/07 1/31の海日記。大浦湾リーフチェック
- 2024/02/05 1/27の海日記。リクエストの大浦湾へ!
- 2024/01/23 1/19の海日記。久々に大浦湾ダイビング!
- 2024/01/18 1/9~11まで某メディアの撮影に同行しました。③
- 2024/01/16 1/9~11まで某メディアの撮影に同行しました。②
- 2024/01/12 2024年初潜りは辺野古の海から。1/9~11まで某メディアの撮影に同行しました。
- 2023/12/31 12/26の海日記。大浦湾ダイビング②
- 2023/12/28 12/26の海日記。初めてご利用いただくお客様とリクエストの大浦湾へ①
- 2023/12/27 12/24の海日記。お客様も大好きな大浦湾へ!
- 2023/12/12 12/7の海日記。“冬が旬の海”大浦湾ダイビング➁
- 2023/12/12 12/7の海日記。“冬が旬の海”大浦湾ダイビング
- 2023/11/30 11/16の海日記。取材も兼ねた大浦湾ツアー!放送された映像も載せておきます。
- 2023/07/06 6/26の海日記。大浦湾リーフチェック
- 2023/06/29 6/20の海日記。大浦湾ダイビング②
- 2023/06/29 6/20の海日記。大浦湾のサンゴは必ず復活してくれるはず!①
- 2023/04/29 4/25の海日記。大浦湾ダイビング②
- 2023/04/29 4/25の海日記。大浦湾ダイビング①
- 2023/04/03 4/1の海日記。大浦湾ダイビング
- 2023/03/20 3/12の海日記。大浦湾リーフチェック2日目
- 2023/03/17 3/10の海日記。大浦湾リーフチェック&ファンダイブ
- 2023/03/15 3/7の海日記。調査ダイブ♯5と、大浦湾ダイブ
- 2023/02/09 2/3の海日記。ベストシーズンの大浦湾です!
- 2023/02/04 1/29の海日記。大浦湾のサンゴはとってもいい感じです!
- 2023/01/25 1/23の海日記。今年初めてのお客様とリクエストの大浦湾へ!
- 2022/12/27 12/23の海日記。大浦湾でビーチ&ボートダイビング!
- 2022/11/25 11/21の海日記。美しいサンゴ群でも透明度によって見え方が違ってきます。
- 2022/11/19 11/19今日の海。大浦湾ダイビング!
- 2022/09/01 8/23の海日記。大浦湾ダイビング(其の3)『ホープスポット』
- 2022/08/31 8/23の海日記。大浦湾ダイビング(其の2)
- 2022/08/30 8/23の海日記。大浦湾ダイビング(其の1)
- 2022/08/16 8/5の海日記。「大浦湾の生き物はピュアな感じがして大好きです♫」(お客様の感想です)
- 2022/08/12 7/27の海日記。世界でも希少な鍾乳石『固結礫塔(タワー)』と、大浦湾体験ダイビング
- 2022/06/10 辺野古大浦湾のサンゴ移植状態を撮影してきました。♯2
- 2022/06/10 辺野古大浦湾のサンゴ移植状態を撮影してきました。♯1
- 2022/05/27 5/25の海日記。国が辺野古大浦湾で行っているサンゴ移植の様子を見てきました。
- 2022/04/05 4/2の海日記。リクエストの大浦湾へ!
- 2022/03/22 3/19の海日記。リクエストの大浦湾へ!
- 2022/03/15 お客様の大浦湾水中写真
- 2022/03/14 3/11の海日記。風波は立っても大浦湾は透明度Goodでした!
- 2022/01/17 1/14の海日記。大浦湾ダイビング
- 2022/01/07 2022年初潜りは大浦湾からスタート!
- 2021/12/22 「辺野古の海を埋め立てないで」にご賛同お願いします
- 2021/12/19 メディアによる辺野古大浦湾現状報告
- 2021/12/15 12/13の海日記。リクエストの大浦湾ダイビング!
- 2021/12/14 12/12の海日記。リクエストの大浦湾へ
- 2021/11/20 11/17の海日記。大浦湾で潜りました
- 2021/11/18 11/13の海日記。この日の大浦湾は今年潜った中で一番の透明度でした!②
- 2021/11/18 11/13の海日記。この日の大浦湾は今年潜った中で一番の透明度でした!①
- 2021/11/07 11/4の海日記。メディアによる大浦湾撮影に同行しました。
- 2021/11/06 10/27の海日記。大浦湾リーフチェック2日目
- 2021/11/06 10/26の海日記。大浦湾リーフチェックに参加。
- 2021/11/02 10/18の海日記(NO.3) 大浦湾コーラルリーフのサンゴが復活してます!
- 2021/11/02 10/18の海日記(NO.2) 2本目はハマサンゴ博物館へ!
- ▼EMMONS(米軍艦エモンズ)
- 2025/04/05 3/23の海日記。戦没80年のエモンズ2日目
- 2025/04/01 3/22の海日記。ようやくエモンズ日よりになりました!
- 2024/10/27 79年前の太平洋戦争時の軍艦EMMONSダイブ!
- 2024/08/29 8/22の海日記。79年前の戦没船 EMMONS
- 2024/07/14 6/27の海日記。太平洋戦争時の米軍艦エモンズ
- 2024/04/01 3/31の海日記。太平洋戦争時のアメリカの軍艦エモンズ②
- 2024/04/01 3/31の海日記。太平洋戦争時のアメリカの軍艦エモンズ①
- 2023/10/12 10/7の海日記。エモンズでハゼ!?
- 2023/08/03 7/22の海日記後半。78年前の戦没戦 アメリカの軍艦エモンズ
- 2023/08/03 7/22の海日記。78年前の戦没戦 アメリカの軍艦エモンズ
- 2022/08/30 8/18の海日記。終戦の日から3日後、エモンズで潜ってきました。
- 2022/06/17 6/12の海日記。77年前の戦没船EMMONSで潜りました。
- 2022/06/12 今日は古宇利島遠征。エモンズで潜りました!
- 2022/05/16 5/10の海日記。EMMONS(エモンズ)レックダイブ
- 2022/05/09 5/2の海日記。大潮のエモンズ。そこそこ流れてました(^^;)
- ▼水納島/瀬底島(ボート)
- 2024/12/18 12/10の海日記。中ノ瀬ダイビング
- 2024/10/29 今日はマンタに会いました!(写真はありませんけど・・・)
- 2024/08/01 7/16の海日記。水納島の海を満喫~♫
- 2024/07/23 7/4の海日記。水納島と伊江島の間にある中ノ瀬ダイブ!
- 2024/07/23 7/1の海日記。“旬”の時期に入った水納島です~!
- 2024/07/03 6/15の海日記。沖縄でカエルアンコウはとっても嬉しい~♫
- 2024/06/03 5/23の海日記。ウミヒルモの花探し♪
- 2024/05/13 4/24の海日記。久々の水納島ダイブ!其の②
- 2024/05/13 4/24の海日記。久々の水納島ダイブ!其の①
- 2024/02/07 1/30の海日記。水納島&瀬底島 2島巡りダイビングと、お花見
- 2023/11/30 11/10の海日記。水納島ダイビング
- 2023/10/03 9/22の海日記。記念ダイブ泡盛は6年ものの古酒となってお客様の手に。
- 2023/09/22 今日は本部遠征
- 2023/09/02 8/24の海日記。初めての沖縄の海。まずは透明度のいい水納島で魚群、サンゴ三昧!
- 2023/08/02 7/20の海日記。ウミヒルモの花を探しに・・・
- 2023/07/21 7/4の海日記つづき②
- 2023/07/10 7/4の海日記。水納島ダイビング①
- 2023/07/03 6/25の海日記。夏の水納島、やっぱりいいですね!
- 2023/06/16 6/13の海日記。水納島&瀬底島で潜りました。
- 2023/04/26 4/21の海日記。久々に水納島の海へ!
- 2022/07/21 7/12の海日記。アケボノハゼはどこにいる!?
- 2022/06/29 6/23の海日記。水納島ダイビング!
- 2022/06/16 6/11の海日記。ニシキテグリにヨスジフエダイ、そしてサンゴ三昧!
- 2022/06/11 雨ニモマケズ瀬底島+水納島 3ダイブ!
- 2022/06/09 6/4の海日記。水納島ダイビング
- 2022/05/18 5/11の海日記。水納島&瀬底島ダイビング
- 2022/05/13 5/3の海日記。水納島と瀬底島2島巡りダイブ!
- 2022/05/01 4/28の海日記。この日は3本水納島ダイビング!
- 2022/04/28 今日は水納島ダイビング!
- 2022/04/14 4/9の海日記。水納島&瀬底島ダイビングNO.2
- 2022/04/14 4/9の海日記。水納島&瀬底島ダイビングNO.1
- ▼中城湾/金武湾(ボート)
- 2025/04/12 今日は中城湾で潜ってます
- 2025/04/08 3/29の海日記。この時期の“旬”はもずく。もずくの成長具合は!?
- 2025/02/06 お客様が撮られた写真NO.2
- 2025/01/19 1/13の海日記。連日中城湾へ
- 2025/01/15 1/12の海日記。中城湾のサンゴは素晴しいですよ~!
- 2024/12/31 12/29の海日記。潜り納めは中城湾へ
- 2024/12/23 12/17の海日記。
- 2024/12/21 12/16の海日記。アデヤッコ
- 2024/12/20 12/15の海日記。アザハタが撮らせてくれません、、、
- 2024/12/03 11/28の海日記。「改めて中城湾って面白いですね~!」お客様の感想です。
- 2024/12/02 11/22の海日記。予報より安定していた中城湾
- 2024/11/27 11/12の海日記。勝連半島西側エリアの中城湾でダイビング
- 2024/11/26 11/11の海日記。中城湾ダイブ
- 2024/11/21 今日は中城湾ダイブ
- 2024/10/03 9/26の海日記。キャロットアイランド
- 2024/09/04 9/1の海日記。中城湾と金武湾ダイブ!
- 2024/08/29 8/18の海日記。生き物豊富で楽しさいっぱい!
- 2024/08/25 8/12の海日記。中城湾の浮原島周辺ポイントを満喫~♫
- 2024/08/21 8/10の海日記。とっても嬉しいお客様の感想。
- 2024/08/21 8/9の海日記。夏の海を大満喫~♫
- 2024/08/16 8/2の海日記。中城湾と金武湾ダイブ!
- 2024/08/01 7/15の海日記。20年前の講習生との再会にびっくり仰天!
- 2024/07/29 7/13の海日記。アドバンス講習(2/2)
- 2024/05/28 5/9の海日記。もずくお目当ての中城湾ダイブ!
- 2024/05/24 5/2の海日記。ま、まさかのできごと
- 2024/05/22 4/30の海日記。海もモズクも景色も楽しめる中城湾♫
- 2024/05/04 4/19の海日記。ベタ凪の海況に恵まれました!
- 2024/04/01 3/26の海日記。もずくが始まりましたよ~♫
- 2024/03/29 3/25の海日記。中城湾で漁礁ダイブ!
- 2024/01/28 1/22の海日記。中城湾で漁礁と地形ダイブ!
- 2024/01/26 1/20の海日記。ギンガメアジからヤスジチョウチョウウオまで。~中城湾ボートダイビング~
- 2024/01/16 中城湾調査ダイブ♯8
- 2023/12/31 12/29の海日記。満員御礼で潜り納めと、年末のご挨拶
- 2023/12/21 12/19の海日記。ギンガメアジ・オオカマスからニシキテグリまで
- 2023/12/18 12/16の海日記。初めての中城湾ダイブ!
- 2023/12/06 12/2の海日記。中城湾ダイブ!②
- 2023/12/06 12/2の海日記。中城湾ダイブ!①
- 2023/12/04 11/28の海日記。津堅島で初の30m越え透明度!
- 2023/11/28 11/8の海日記。中城湾調査ダイブ♯7
- 2023/11/25 10月中旬からの海日記。~ 中城湾ダイブ② ~
- 2023/11/24 10月中旬からの海日記。~ 中城湾ダイブ① ~
- 2023/11/21 10月中旬からの海日記。~ 中城湾ダイブ ~
- 2023/11/19 10月中旬からの海日記。~ 中城湾ダイブ ~
- 2023/11/18 10月中旬からの海日記。~ 中城湾ダイブ ~
- 2023/11/18 10月中旬からの海日記。~ 中城湾ダイブ ~
- 2023/11/17 10月中旬からの海日記。~ 本部ビーチ ~
- 2023/10/25 10/14の海日記。1年前に貯蔵したお祝い泡盛を無事回収
- 2023/10/24 10/10の海日記。勝連半島西側エリアの中城湾でダイビング
- 2023/10/05 9/28の海日記。勝連半島西~南エリアの中城湾で潜りました。
- 2023/09/28 今日は中城湾で潜ります。
- 2023/09/19 9/11の海日記。勝連半島より南~西側エリアの中城湾で潜りました。
- 2023/09/19 9/10の海日記。生き物もサンゴも豊富な中城湾へ!
- 2023/09/14 8/29の海日記。貸し切り中城湾ダイビング!
- 2023/09/14 8/28の海日記。中城湾調査ダイブ♯6
- 2023/09/04 8/25の海日記。サンゴ、生き物豊富な中城湾ダイブ!
- 2023/09/02 8/23の海日記。メングイ礁と、津堅島ダイビング!
- 2023/08/19 8/18の海日記。太平洋ダイビング!
- 2023/07/26 7/12の海日記。メングイ礁と、津堅島ダイビング!
- 2023/07/08 7/2の海日記。中城湾の海がいいのはもちろんですが、休憩場所浮原島の景色もぜひ見て欲しい。
- 2023/07/06 6/28の海日記。期待した超大群は次の機会に・・・
- 2023/06/30 6/22の海日記。勝連半島より西側エリアの中城湾へ!
- 2023/06/30 6/21の海日記。勝連半島より西エリアの中城湾へ!
- 2023/05/22 5/19の海日記。もずくの海 中城湾へ
- 2023/05/17 5/11の海日記。勝連半島東エリアの中城湾へ
- 2023/05/13 5/8の海日記。勝連半島西側エリアの中城湾へ!②
- 2023/05/12 5/8の海日記。勝連半島西側エリアの中城湾へ!①
- 2023/05/12 5/7の海日記。連日中城湾攻め!
- 2023/05/10 5/6の海日記。沖縄本島では珍しい種「シリキルリスズメダイ」
- 2023/05/10 5/5の海日記。中城湾ダイビング②
- 2023/05/10 5/5の海日記。中城湾ダイビング①「奇跡の再会!?」
- 2023/04/20 4/18の海日記。ツキチョウチョウウオとセンネンダイ♯3
- 2023/04/19 4/15の海日記。天気&海況に恵まれ、ダイビングももずくも堪能しました!
- 2023/04/14 4/11の海日記。今が“旬”の中城湾ダイビング!
- 2023/03/26 天気は今一・・・でも海中は素敵な出会いがたくさんでした♫
- 2023/03/17 3/9の海日記。百聞は一見にしかず
- 2023/03/06 3/5の海日記。中城湾調査ダイブ♯2
- 2023/03/01 2/26の海日記。中城湾でファン&ポイント調査
- 2022/12/19 12/11の海日記。ボートは貸し切りで浮原島、浜比嘉島周辺で潜りました!
- 2022/11/05 10/22の海日記。中城湾ジョーの口内保育を確認!
- 2022/11/02 10/19の海日記。海が荒れていても潜れるポイントはあります!
- 2022/11/01 10/16の海日記。おめでとうDive!★
- 2022/10/27 10/9の海日記。海も無人島も楽しい中城湾
- 2022/10/19 10/4の海日記。リクエストはイエロージョーフィッシュ
- 2022/10/07 9/26の海日記。生き物豊富な中城湾へ!
- 2022/09/13 9/9の海日記。台風11号の心配!?全くありませんでした。
- 2022/08/10 7/25の海日記。中城湾で新たな発見がありました!
- 2022/08/09 7/24の海日記。金武湾の漁礁は大爆発中!
- 2022/07/22 7/13の海日記。イロイロな発見があった中城湾ダイビング!楽しいなぁ~♫
- 2022/07/14 7/9の海日記。中城湾ダイビング!
- 2022/06/20 6/14の海日記。中城湾ダイビング NO.2
- 2022/06/20 6/14の海日記。中城湾ダイビング NO.1
- 2022/06/14 水温が上がり魚たちの活動も活発化してます!
- 2022/06/04 バイオレットボクサーシュリンプの抱卵 byお客様が撮られた動画です。
- 2022/05/28 5/26の海日記。伊計島西側のリーフチェックとポイント調査
- 2022/05/19 5/12の海日記。中城湾ダイビングと海の恵み★
- 2022/05/15 5/7の海日記。初ポイントともずく
- 2022/05/14 5/5の海日記。中城湾ダイビングともずく
- 2022/05/06 4/29の海日記。今が“旬”!もずくの海 中城湾ダイビング
- 2022/04/29 今日は中城湾で潜りました
- 2022/04/19 調査ダイブ♯8 中城湾
- 2022/03/26 3/21の海日記。中城湾ボートダイビング!無人島でゆっくりくつろぎました。
- 2022/02/14 2/12の海日記。この日は金武湾で潜りました。
- 2022/01/23 1/22の海日記。コブシメイカの産卵♪ ~中城湾にて~
- ▼糸満(ボート)
- 2024/12/15 12/7の海日記。「糸満ってオモシロイですね~!」お客様の感想です。
- 2024/11/20 11/10の海日記。ルカン礁ダイビング
- 2024/11/08 今日は糸満で潜りました。
- 2024/08/26 8/13の海日記。ルカン礁ダイビング
- 2024/08/20 8/8の海日記。到着ダイブは糸満へ
- 2024/08/13 今日はルカン礁ダイブ!
- 2024/08/03 7/17の海日記。ルカン礁と糸満近海ダイブ
- 2024/05/24 5/1の海日記。カメちゃんや~ぃ
- 2024/02/26 2/20の海日記。糸満ボートダイビング
- 2023/11/24 10月中旬からの海日記。~ 糸満ダイブ ~
- 2023/10/04 9/26の海日記。糸満ダイビング
- 2023/09/26 今日は糸満で潜ります。
- 2023/09/24 今日は糸満の海を調査ダイブ!
- 2023/09/23 今日はルカン礁へ
- 2023/09/21 糸満の海
- 2023/05/25 5/23の海日記。沖縄本島最南端の地形ポイントへ!
- 2023/05/15 5/9の海日記。糸満ダイビング
- 2023/05/04 5/1の海日記。コビトスズメダイは可愛ぃ~ね♪
- 2023/04/20 4/16の海日記。珍しく乗船は私たちのみ。3本オールドリフトしました!
- 2023/04/17 4/12の海日記。糸満ボートダイビング
- 2023/03/21 3/14の海日記。クジラの鳴き声に癒やされながらのダイビング♫
- 2023/03/02 2/27の海日記。宜野湾も砂辺も真栄田岬も潜れない中、糸満は潜れました!
- 2022/11/23 11/20の海日記。「魚群」と「地形」を楽しみました!
- 2022/08/27 8/15の海日記。3日連チャン!糸満ダイビング
- 2022/08/26 8/14の海日記。ルカン礁ダイビング!
- 2022/08/26 8/13の海日記。ルカン礁ダイビング!
- 2022/04/13 4/8の海日記。東か西か・・・風向き、風の強さで悩んだあげく糸満で潜りました。
- 2022/04/06 4/3の海日記。お客様が大好きな糸満の海へ!
- ▼万座(ボート)
- 2022/07/01 6/28の海日記。他店応援で『ウミウシ会』にご一緒させてもらいました。
- ▼恩納村(ボート)
- 2024/10/31 10/19の海日記。アカククリ幼魚
- 2024/10/19 今日は恩納村で潜ってます。
- 2024/09/16 今日の海。お気に入りのツキチョウチョウウオ
- 2024/08/26 8/14の海日記。ツキチョウに会いに行くのが楽しみです♫
- 2024/08/04 7/18の海日記。スキルアップのためのファンダイブ!
- 2024/07/07 6/19の海日記。アドバンス講習修了!
- 2023/09/17 9/9の海日記。午後からのボートは貸し切りでした。
- 2023/09/16 8/30の海日記。恩納村でドロップダイブ!
- 2023/08/07 7/29の海日記。台風6号接近中も海況がよかった真栄田岬近海
- 2023/07/27 7/15海日記のつづき。記念ダイブ★
- 2023/07/27 7/15の海日記。ツキチョウチョウウオ
- 2022/07/29 7/16の海日記。久々に恩納村ボートダイビング
- ▼ジンベェ(読谷)
- 2022/08/21 8/8の海日記。ジンベェダイブ!
- ▼宜野湾(ボート)
- 2025/03/28 3/21の海日記。エモンズで潜れる海況を待っています。
- 2025/03/13 3/3~4の海日記。大浦湾と宜野湾ダイブ
- 2024/10/26 今日は宜野湾ダイブ
- 2024/09/09 9/3の海日記。サンゴ、何とかガンバって!
- 2024/08/28 8/17の海日記。ボート上からも白化の様子が分かりました(悲)
- 2024/07/23 7/8の海日記。到着ダイブは宜野湾の海へ!
- 2024/07/02 6/12の海日記。濁りが拡散されている中でしたが結果オーライで終えることができました!
- 2024/06/26 6/7の海日記。宜野湾リーフチェック
- 2024/03/03 2/29の海日記。浦添PARCOシティー沖のリーフチェック。そこはサンゴがモリモリでした!
- 2024/02/08 2/3の海日記。「小さいモノは見えない・・・」といいつつも
- 2023/11/30 11/9の海日記。宜野湾リーフチェック
- 2023/08/07 7/30の海日記。台風6号の影響は思いの外大丈夫だった宜野湾の海
- 2023/07/25 7/11の海日記。到着ダイブは宜野湾の海へ
- 2023/07/21 7/8の海日記。ナカモト君
- 2023/07/03 6/24の海日記。「いや~よかった!サンゴが素晴しいね!」お客様の感想です。
- 2023/06/16 6/12の海日記。シニアダイバーさんが元気に潜ってます!
- 2023/05/08 5/4の海日記。お客様の日々の努力に見習うこと多し
- 2023/03/03 2/28の海日記。宜野湾ボートダイビング
- 2023/01/12 1/10の海日記。宜野湾のリーフチェックと保全活動に参加
- 2022/11/28 11/28今日の海。宜野湾でリーフチェック&ファンダイビング!
- 2022/11/01 10/17の海日記。3年ぶりのダイビング
- 2022/10/30 10/15の海日記。祝300ダイブ!
- 2022/10/14 9/28の海日記。宜野湾のサンゴポイントを満喫!
- 2022/08/27 8/17の海日記。宜野湾ボートダイビング
- 2022/06/24 6/22の海日記。宜野湾の海もサンゴ凄いね~♫
- 2022/06/18 6/13の海日記。大雨の影響で沿岸部のポイントは濁っている中で、なんとか宜野湾で潜れました。
- 2022/06/13 今日は今年初の宜野湾で潜りました。
- 2021/11/10 11/5の海日記。ラスト5分の大逆転劇!
- ▼本部ビーチ
- 2024/10/25 10/5の海。お客様写真
- 2024/10/12 今日はゆっくり潜ります。
- 2024/10/05 今日も宝物探しダイブやってます!
- 2024/10/01 9/22~23の海日記をまとめて。
- 2024/09/13 9/4の海日記。ニシキテグリが見たい!
- 2024/07/23 7/7の海日記。ん~~お目当てハゼには出会えず、、、
- 2024/07/02 6/11の海日記。梅雨の合間の晴れ間もそう続かず・・・
- 2024/06/05 5/26の海日記。色んな発見があって楽しかった~♫
- 2024/06/02 5/21の海日記。体験ダイビング
- 2023/12/04 11/26の海日記。リフレッシュダイブ!
- 2023/12/04 11/18の海日記。
- 2023/11/27 11/6~7の海日記。砂辺とゴリチョ
- 2023/11/17 10月中旬からの海日記。~ 本部ビーチ ~
- 2023/10/13 10/8の海日記。オドリハゼ激写三昧!!
- 2023/05/03 4/30の海日記。GWスタート!
- 2023/04/27 4/22の海日記。オドリハゼ1択ダイブでしたが・・・
- 2022/12/20 12/13の海日記。この日は冬本番を実感!さぶぅ~~~
- 2022/12/19 12/12の海日記。太陽の砂がい~ぱい!!
- 2022/11/15 11/15今日の海。苦手スキルを無事克服しました!
- 2022/11/05 10/25の海日記。楽しいな♫ 本部の海。
- 2022/11/05 10/23の海日記。「ダイビングはやっぱり楽しぃ~♫」お客様の感想です。
- 2022/11/02 10/18の海日記。ダイビング中止も覚悟していたそうですが・・・
- 2022/10/27 10/11の海日記。引退はまだ先延ばしで(^_^)v
- 2022/10/27 10/10の海日記。サンゴが素晴しいポイント!
- 2022/10/26 10/8の海日記。お目当てさんはオドリハゼ!
- 2022/10/02 9/25の海日記。サンゴは白化から元気に復活中!
- 2022/09/24 9/20の海日記。生き物探しは楽しいね♫
- 2022/04/07 今日もウミウシダイブ+α
- 2022/04/01 10/30の海日記つづき
- 2022/04/01 3/30の海日記。マクロ生物メインのダイビング!
- 2022/02/22 2/19の海日記。生き物探しダイブ
- 2022/01/10 1/9の海日記。2本ビーチで潜ったあと八重岳へお花見
- 2022/01/03 12/30の海日記。ウミウシ探しダイビング(2日目)
- 2021/12/27 12/25の海日記。久々の本部遠征。寒かったけど楽しかった(^^)
- ▼砂辺(ビーチ)
- 2025/03/15 3/8の海日記。あれ!?タイワンカマスの大群は??
- 2025/01/29 砂辺の海
- 2024/09/20 今日は砂辺で潜ります。
- 2024/09/13 9/8の海日記。久々にハナヒゲウツボyg発見!
- 2024/08/19 8/7の海日記。久々の砂辺は・・・
- 2024/02/27 2/22の海日記。ヒメイソギンチャクエビの抱卵
- 2023/11/27 11/6~7の海日記。砂辺とゴリチョ
- 2023/10/06 9/29の海日記。とってもフレンドリーなタイワンカマスたち
- 2023/08/04 7/23の海日記。タイワンカマスは健在!
- 2023/07/27 7/14の海日記。ヒメメンコヒシガニ
- 2023/05/22 5/17の海日記。エモンズ目指して更なるスキルアップ練習!
- 2023/05/07 5/3の海日記。砂辺ビーチダイビング
- 2023/04/27 4/24の海日記。スキルチェックとファンダイビング
- 2023/04/17 4/13の海日記。スキルチェックとファンダイブ
- 2023/03/16 3/8の海日記。謙虚な方ほど上手なんです。
- 2023/02/09 2/5の海日記。ウミウシ&マクロダイブ1日目。
- 2022/12/19 12/10の海日記。タイミングよく砂辺で潜れました!
- 2022/12/09 12/8の海日記。タイワンカマスの群れは健在!!
- 2022/11/08 11/8今日の海。ワイドにマクロに♪
- 2022/11/07 11/7今日の海。タイワンカマスとミジュンの大群!!
- 2022/11/06 10/29の海日記。連日砂辺で潜りました。
- 2022/11/05 10/28の海日記。久々に大好きな砂辺で潜りました!
- 2022/11/04 10/21の海日記。探す楽しみ♪
- 2022/08/20 8/7の海日記。やっぱり沖縄の海が恋しくなるんだね~♫
- 2022/08/14 7/30の海日記。ビーチでしっかり練習&ファンダイブ!
- 2022/07/02 6/29の海日記。ビーチでゆっくり潜りました。
- 2022/05/13 5/4の海日記。小さすぎて四苦八苦
- 2022/04/06 今日は砂辺でウミウシダイブ
- 2022/01/02 12/29の海日記。ウミウシ探しダイビング(1日目)
- 2021/12/18 12/16の海日記。タイワンカマスの大群は健在でした!
- 2021/11/21 「砂辺はやっぱりキレイですね!」。気持ちよく潜りました!
- ▼真栄田岬(ビーチ)
- 2025/04/11 今日は到着ダイブ
- 2025/03/06 3/1の海日記。到着ダイブで砂辺経由真栄田岬へ!
- 2024/11/27 11/15の海日記。早朝真栄田岬の予定が・・・
- 2024/10/01 9/22~23の海日記をまとめて。
- 2024/09/22 今日は真栄田岬
- 2024/08/23 8/11の海日記。真栄田岬はやっぱり楽しいね♫
- 2024/08/06 7/30の海日記。人とミジュンの大群で賑わいを見せる真栄田岬
- 2024/07/26 7/12の海日記。アドバンス講習(1/2)
- 2024/07/06 6/18の海日記。アドバンス講習とレスキューの一部講習
- 2024/07/03 6/14の海日記。ピンクダードゴビーとウミウシダイブ!
- 2023/09/06 8/27は家族3名でシュノーケル
- 2023/08/21 家族シュノーケル
- 2023/08/01 7/19の海日記。真栄田岬ってやっぱり楽しいポイントです♫
- 2023/07/31 7/18の海日記。早朝真栄田岬
- 2023/03/24 お客様が撮られた写真を提供いただきました!
- 2023/03/23 3/21の海日記。真栄田岬はすごい賑わいでした!
- 2023/02/21 2/18の海日記。ピンクダートゴビー
- 2023/02/10 2/6の海日記。ウミウシダイブ2日目。
- 2022/11/25 11/22の海日記。タイミングよく真栄田岬で潜ることができました!
- 2022/08/21 8/8の海日記。ジンベェダイブ!
- 2022/07/31 7/18の海日記。ライトがないと不便だとつくづく実感した日・・・
- 2022/07/28 7/15の海日記。早朝真栄田岬
- 2022/07/16 7/11の海日記。早朝真栄田岬+残波岬ビーチダイビング!
- 2022/07/10 7/7の海日記。真栄田岬+荒れ荒れのホーシューで冷や汗・・・
- 2022/07/06 今日はカミさんの大好きな真栄田岬で一潜!
- 2022/06/30 6/26の海日記。体験ダイビングとファンダイビング
- 2022/05/31 5/30の海日記。調査ダイブ♯9
- 2022/01/02 12/29の海日記。ウミウシ探しダイビング(1日目)
- ▼残波岬(ビーチ)
- 2024/08/28 8/15の海日記。残波岬ビーチダイブ
- 2024/07/02 6/10の海日記。2ヶ所の過酷ポイントで3ダイブ!
- 2023/12/18 12/15の海日記。ピグミー一択ダイブ!
- 2023/09/19 9/12の海日記。残波岬3ダイブ!
- 2022/10/15 10/1の海日記。残波岬+とある場所へ
- ▼大度海岸(ビーチ)
- 2025/03/27 3/20の海日記。サーファーは一杯でしたがダイバーは私たちだけでした
- 2025/03/20 今日は本島最南端ポイントで潜ります。
- 2025/02/25 2/19の海日記。モンツキ村のモンツキ君
- 2025/02/19 沖縄本島最南端ポイント
- 2024/11/07 11/4の海日記。沖縄本島最南端の大度海岸へ。(過去と現在の動画あり)
- 2024/05/13 4/28の海日記。大度海岸のインリーフ
- 2024/05/10 4/23のつづき。大度海岸(インリーフ編)
- 2024/05/10 4/23の海日記。太刀魚との出会い★(アウトリーフ編)
- 2024/02/06 1/29の海日記。到着ダイブは沖縄本島最南端のビーチポイントへ!
- 2024/01/27 1/21の海日記。沖縄本島最南端のビーチポイントと平和学習
- 2024/01/21 今日は本島最南端のビーチポイントへ!
- 2023/12/08 12/6の海日記。沖縄本島最南端の「地形」を満喫!
- 2023/11/21 10月中旬からの海日記。~ 沖縄本島最南端ビーチ ~
- 2023/10/04 9/25の海日記。沖縄本島最南端のビーチポイント/大度(浜)海岸
- 2023/09/25 今日は大度海岸で潜ります。
- 2023/09/02 8/22の海日記。夏の大度海岸で潜れてラッキーでした♫
- 2023/03/29 3/28の海日記。調査ダイブ♯6
- 2023/02/01 1/27の海日記。寒い日は温水シャワーがあるポイントを選んでます。
- 2022/12/28 12/26の海日記。2022年度潜り納めは沖縄本島最南端の大度海岸へ
- 2022/12/21 12/14の海日記。沖縄本島最南端のビーチポイントへ!
- 2022/10/26 10/6の海日記。沖縄本島最南端の地形ポイントへ!
- 2022/03/06 2/21の海日記。本島最南端のビーチポイントで潜りました
- 2021/11/16 11/12の海日記。到着ダイブは本島最南端のビーチポイント大度海岸へ!
- ▼東海岸ビーチ
- 2025/03/27 お客様が撮られた写真
- 2025/02/05 お客様が撮られた写真
- 2024/12/19 12/13の海日記。400本目前のお客様が初心に戻る
- 2024/11/20 今日の海。泥地に棲む生き物に集中!
- 2024/10/16 10/4の海。お客様写真
- 2024/10/04 今日は宝物探しダイブやってます!
- 2024/07/23 7/6の海日記。砂泥の生き物たち♪
- 2024/07/02 6/9の海日記。梅雨の合間のピーカンな1日
- 2024/06/04 5/25の海日記。泥ハゼ入魂!
- 2024/05/28 5/16の海日記。伊平屋島ツアーの前日は到着ダイブ
- 2024/05/25 今日はビーチダイブ
- 2024/05/22 4/29の海日記。生き物探しがオモシロいポイント
- 2024/05/08 4/22の海日記。お目当てさんはまだでした・・・
- 2024/05/05 4/20の海日記。今が“旬!”もずくの海中城湾ダイビング
- 2024/02/18 2/11の海日記。砂泥に棲む生き物たち
- 2024/01/28 1/24の海日記。砂泥環境に棲む生き物たち
- 2023/12/18 12/17の海日記。魚群を目当てに!
- 2023/11/20 10月中旬からの海日記。~ 泥ハゼ ~
- 2023/10/25 10/13の海日記。東海岸側でのダイビングが続きました
- 2023/10/24 10/9の海日記。陸から見る海と水中は大違い・・・
- 2023/08/17 長男の体験ダイビング
- 2023/07/24 7/10海日記のつづき。アングリージョーと、オオウラメリベ
- 2023/07/24 7/10の海日記。のんびりビーチダイビング。海も天気も最高~でした!
- 2023/07/21 7/9の海日記。アングリージョーと、マウデスシュリンプゴビー
- 2023/07/08 7/1海日記のつづき②
- 2023/07/07 7/1の海日記。アングリージョーに遊んでもらいました(^^)
- 2023/06/19 6/18の海日記。リクエストのハゼを思う存分撮ることができました!
- 2023/06/19 6/17の海日記。ジョーフィッシュとテングギンポハゼとイロイロな生き物たち
- 2023/06/19 6/17の海日記。オモシロイ生き物がぞくぞく!①
- 2023/06/17 今日の到着ダイブは東海岸へ
- 2023/06/16 明日に備えて念のために。
- 2023/05/24 5/20の海日記。イロイロ出会えて楽しかった!②
- 2023/05/23 5/20の海日記。泥地に棲むジョーフィッシュとリボンゴビー
- 2023/03/15 3/7の海日記。調査ダイブ♯5と、大浦湾ダイブ
- 2023/02/26 2/25の海日記。ウシオニハゼに出会えてヨカッタ♫
- 2023/02/23 ちょっと確認に。。。
- 2023/02/20 2/17の海日記。出会えたり出会えなかったり・・・
- 2023/02/13 2/8の海日記。その他の生き物たち。(その②)
- 2023/02/12 2/8の海日記。ウミウシ+ダイブ4日目。(その①)
- 2023/02/11 2/7の海日記。ウミウシ+ダイブ3日目。
- 2023/02/02 調査ダイブ♯3 ちょっと確認に。
- 2023/02/01 1/28の海日記。透明度よくってヨカッタ♫
- 2022/12/27 12/25の海日記。まったりダイブ!
- 2022/12/27 12/24の海日記。砂泥エリアで生き物探し
- 2022/12/04 12/3の海日記。泥ポイントにて
- 2022/11/18 11/18今日の海日記。なかなか上手くいきません・・・
- 2022/11/17 11/16の海日記。海は貸し切りでした!
- 2022/11/02 10/20の海日記。順調にスキルアップ中!です。
- 2022/10/26 10/5の海日記。今回の主役は・・・
- 2022/10/02 9/24の海日記。ベタ凪の東海岸。透明度も回復してました!
- 2022/09/30 9/21の海日記。水面はベタ凪。でも水中は・・・
- 2022/08/05 7/23の海日記。潜る度にイロイロな発見があります!
- 2022/08/04 7/22の海日記。リフレッシュダイブはファンも楽しみながら練習練習の繰り返し!
- 2022/08/02 7/21の海日記。オモシロ生き物がぞくぞく!!
- 2022/07/30 7/17の海日記。オモシロい生き物がぞくぞく!!
- 2022/07/12 7/8の海日記。めっちゃ楽しぃ~♫ イロイロな発見がありました!
- 2022/07/10 7/5の海日記。調査ダイブ♯13
- 2022/04/27 4/25の海日記。東海岸のビーチポイントへ
- 2022/04/04 3/31の海日記。海の楽しみ。もずくの楽しみ。
- 2022/03/25 3/20の海日記。じっくりマクロダイビング!
- 2022/03/23 お客様が撮られた写真
- 2022/03/17 調査ダイブ♯7のつづき
- 2022/03/16 調査ダイブ♯7
- 2022/01/28 調査ダイブ♯4
- 2022/01/25 調査ダイブ♯2
- 2022/01/21 1/20の海日記。「ツノカサゴ」 調査ダイブ♯1
- 2022/01/20 1/17の海日記。人工物と自然との共生。
- 2022/01/18 1/15の海日記。穏やかな海で気持ちよくダイビング!
- 2022/01/05 12/31の海日記。ウミウシ探しダイビング(3日目)と、2021年の潜り納め。。。
- 2021/12/28 12/27の海日記。部活送迎の間に1ダイブ
- 2021/12/26 12/24の海日記。小さすぎて確認も一苦労・・・(^^;)
- 2021/12/21 東海岸で調査ダイブ♯2
- 2021/12/18 12/17の海日記。保管していた冬専用スーツはやっぱり温かい
- 2021/11/24 11/22の海日記。風まわりを見越して東海岸のビーチポイントへ!
- ▼リーフチェック
- 2024/07/14 6/24の海日記。泡瀬干潟調査
- 2024/06/26 6/7の海日記。宜野湾リーフチェック
- 2024/03/03 2/29の海日記。浦添PARCOシティー沖のリーフチェック。そこはサンゴがモリモリでした!
- 2024/02/07 1/31の海日記。大浦湾リーフチェック
- 2023/11/30 11/9の海日記。宜野湾リーフチェック
- 2023/03/20 3/12の海日記。大浦湾リーフチェック2日目
- 2023/03/17 3/10の海日記。大浦湾リーフチェック&ファンダイブ
- 2021/11/07 11/1の海日記。新たなリーフチェックポイントサンエー浦添PARCOシティ前
- 2021/11/06 10/27の海日記。大浦湾リーフチェック2日目
- 2021/11/06 10/26の海日記。大浦湾リーフチェックに参加。
- 2021/11/06 10/25の海日記。宜野湾リーフチェックに参加
- ▼とある場所
- 2025/03/10 3/2の海日記。オイランハゼにウシオニハゼ・・・良質な泥地帯へ
- 2024/04/12 久々に調査ダイブへ
- 2023/09/05 8/26の海日記。筋肉痛ダイブ
- 2023/02/24 ここの泥は一級品ですね!
- 2023/01/14 1/13の海日記。調査ダイブ♯2
- 2023/01/12 1/11の海日記。調査ダイブ♯1
- 2022/11/29 11/29の海日記。ちょっとそこ(底)まで。♯14
- 2022/11/11 11/11今日の海。調査ダイブ♯13
- 2022/11/10 11/10今日の海。ドシャ降りのち曇りのち晴れ
- 2022/11/09 11/9今日の海。深場のハゼ確認できず・・・
- 2022/10/17 10/3の海日記。リングアイジョーのちびっ子がたくさん!
- 2022/10/15 10/1の海日記。残波岬+とある場所へ
- 2022/10/14 9/29の海日記。新たな潜水場所を求めて★
- 2022/07/03 7/1の海日記。とある場所調査ダイブ。(動画あり)
- 2022/06/30 6/24~25の調査ダイブ♯10、♯11
- 2022/02/20 2/18の海日記。オイランハゼとハゴロモハゼを撮りに、初めてお客さんと潜りました。
- 2022/02/08 調査ダイブ♯5(とある場所では13回目)
- 2022/01/26 調査ダイブ♯3 (とある場所では12回目)
- 2021/11/25 今日のオイランハゼほか
- ▼海ではないイロイロなこと
- 2025/04/09 今日は小学校と中学校の入学式
- 2025/02/14 プロ野球キャンプ見学
- 2024/04/02 アドベンチャーワールド
- 2024/01/05 次男の野球
- 2023/10/26 お知らせ
- 2023/08/12 次男の野球
- 2023/08/09 台風6号の爪痕
- 2023/06/22 STOP!放射性汚染水海洋垂れ流し
- 2023/06/05 昨日はPTA作業と、ボーイスカウト活動
- 2023/05/31 自民党が長年に渡りウソを言い続けてきた「消費税」と「社会保障」のこと。
- 2023/04/14 先週末のボーイスカウト活動
- 2023/04/06 次男の体験入部
- 2023/03/18 【STOP!インボイス】のオンライン署名をお願いします。
- 2023/01/31 「願」。と、裁判所で意見陳述してきました。
- 2023/01/18 日本一早く咲く桜 「ヒカンザクラ」
- 2023/01/08 さぁ~コツコツ練習!
- 2022/11/13 今日はデイキャンプへ
- 2022/05/30 週末はデイキャンプへ
- 2022/05/24 先週末はデイキャンプへ
- 2022/04/23 デイキャンプ
- 2022/04/18 週末キャンプ
- 2022/04/11 デイキャンプ
- 2022/02/02 政府の借金は国民の借金ではないという事実。
- 2022/01/12 那覇の桜
- 2022/01/09 八重岳の桜
- 2022/01/04 平和祈念公園から
- 2021/12/15 いちばん桜!?
- 2021/12/10 自然の香りは心地いぃ~
- 2021/11/29 週末キャンプ
- ▼年末のご挨拶
- 2023/12/31 12/29の海日記。満員御礼で潜り納めと、年末のご挨拶
- 2022/12/28 12/26の海日記。2022年度潜り納めは沖縄本島最南端の大度海岸へ
- 2021/12/31 2021年度、年末のご挨拶。
- ▼新年のご挨拶
- 2025/01/01 2025年謹賀新年 @平和祈念公園ナウ
- 2024/01/02 今年の抱負
- 2024/01/01 2024年 迎春
- 2023/01/01 2023年 謹賀新年
- 2022/01/01 2022年度スタート!
- ▼糸満
- ▼サンゴ採捕と移植作業
- 2024/04/27 4/17の海日記。サンゴ採捕と移植作業
- ▼カテゴリ無し
- 2025/03/12 早く治れ〜
- 2023/11/08 今日は中城湾調査ダイブ
- 2023/11/05 今日は地区大会の決勝戦
- 2023/11/03 今日は次男の野球
- 2023/10/28 中城湾ナウ
- 2023/10/27 今日は糸満で潜ります
- 2023/10/03 9/23の海日記。ルカン礁と、糸満近海ダイブ!3本ドリフトで潜りました。
- 2023/06/10 インボイス制度のことがよく分かるYouTube動画です。
- 2023/03/20 3/13の海日記。久々にニゴニゴの海で潜りました(^^;)
- 2022/06/22 6/21の海日記。他店の応援で専門学校生たちのファンダイブ