沖縄本島にある少人数で潜ることが大好きなダイビングショップ★桜海(おうみ)

那覇に拠点を置くDive Shop桜海です。 桜海の特徴、それはズバリ!『フットワークの良さ』と、開業以来しっかりと『少人数制を徹底』してること。私、少人数でないと嫌なんです。 沖縄本島全域を舞台にシーズンを通してその時期の“旬”な海に潜りに行ってます。「おぉーッ、自分好みだ!」って思ったらお問い合わせ下さいね♪
3/16の活動。大浦湾にて
この日は海上行動チームの企画で『代執行で危機にある大浦湾のサンゴを見る会』がありました。現在、大浦湾側で作業ヤードを造るべく石材が投入されています。船やカヌーからバナー・プラカードを掲げシュプレヒコールで訴え、石材投入場所から目と鼻の先にあるサンゴを船...
3/1の海日記。環境DNA調査 ~大浦湾にて~
浦添リーフチェック(RC)に続き、この日は大浦湾でRCしている5ヶ所のポイントで環境DNA調査用海水を採取。【環境DNA】って何!?環境DNAとは、個々の生物個体からではなく、海・川・湖沼等の水、土壌、大気といった環境の中に存在する生物由来のDNAの総称です。この環境D...
2/29の海日記。浦添PARCOシティー沖のリーフチェック。そこ・・・
(平均水温23.3°~21.9°)日本自然保護協会主催による浦添(PARCO前約600m沖)リーフチェック(RC)に参加。地元リピーターのKさんにもRCの様子と浦添の海を見てもらいましたワタシの担当は「ライン張り(100m)」と「底質」。大事なライン張りなのですが50m地点の鉄筋が...
2/22の海日記。ヒメイソギンチャクエビの抱卵
(平均水温22.9°)リピーターのY本さんをお迎えして砂辺で潜りました。海況判断が難しく多少ウネリがありましたが、でもエントリーできない状態ではなさそう。十分注意しながら砂辺の海を楽しみました~「タイワンカマス」“砂辺”と言えば色彩豊かなソフトコーラルが有名...
2/20の海日記。糸満ボートダイビング
(平均水温23.1°)連日のO倉さんとリクエストの糸満へ「イソギンチャクエビ」ワタシ自身も久々に潜った糸満の海。「イソギンチャクモエビ」南西の風だったので決していいコンディションではなくポイントも限られましたが潜るのは問題ありません。「ガラスハゼ」糸満には...
2/19の海日記。「さすがですね!」。お客様の感想です。
(平均水温22.4°)馴染みのお客様O倉さんをお迎えしてリクエストの大浦湾へ「アオサンゴ群落」風回りの週にあたりウネリと風波がありましたが問題なく潜ることができました。「アオサンゴ」O倉さん、久々の大浦湾でサンゴ三昧。「アオサンゴの羽状触手」触手は8本硬い骨...
2/11の海日記。砂泥に棲む生き物たち
(平均水温22°前後)リピーターのM井さんをお迎えして大好きな砂泥ポイントへポカポカ陽気でベタ凪。最高のコンディションでした「カエルアマダイ」他のビーチで出会えるカエルアマダイと模様が違います。別種なのかな・・・「ウシオニハゼを撮るM井さん」大好物なハゼ...
2/4の海日記。大浦湾ダイビング!
(平均水温22.8°)連日のO村さん、O原さん&M田さんご夫婦とリクエストの大浦湾へ【ハマサンゴ博物館NO.3】リーフチェックでもお馴染みのポイント根や瀬にサンゴが目一杯モリモリなので個人的に大好きなポイントです圧巻のサンゴ群透明度がいいので陽が射せば明るい雰囲...
2/3の海日記。「小さいモノは見えない・・・」といいつつも
(平均水温23.0°)リピーターのO村さん、そして空港でM田さん&O原さんご夫婦をお迎えしました。到着ダイブは宜野湾の海へ。数日前から東のち南東の風になり西海岸で潜れてヨカッタ「アカクセニアウミウシ」「ツマグロモウミウシ」「ツマベニミノウミウシ」「コノハガニ...
1/31の海日記。大浦湾リーフチェック
(平均水温23.4°)(Kさん提供)この日は日本自然保護協会主催のリーフチェックに参加。4ヶ所のポイントを2日に分けて行います。リピーターのKさんが初めてリーフチェックに同行しました。【ユビエダハマサンゴ群集】私は「ライン引き(100m)」と「魚類」担当。魚類は...