沖縄本島にある少人数で潜ることが大好きなダイビングショップ★桜海(おうみ)

那覇に拠点を置くDive Shop桜海です。 桜海の特徴、それはズバリ!『フットワークの良さ』と、開業以来しっかりと『少人数制を徹底』してること。私、少人数でないと嫌なんです。 沖縄本島全域を舞台にシーズンを通してその時期の“旬”な海に潜りに行ってます。「おぉーッ、自分好みだ!」って思ったらお問い合わせ下さいね♪
4/28の海日記。大度海岸のインリーフ
日本自然保護協会のA部さんと、リーフチェックメンバーのKさんと大度海岸へ。お目当てはアウトリーフの「アオサンゴ」でしたが、サーファーが喜ぶ海況だったので無理せずインリーフで潜りました「チヂミコモンサンゴ」(かな)インリーフと言えどサンゴが素晴しくめっちゃ...
4/24の海日記。久々の水納島ダイブ!其の②
貸し切りなので3本出っ放し。最後はクマドリを見にチョイ深場へ。「クマドリカエルアンコウ」ハナヒゲに次いで今や水納島のアイドル的存在に枯れたテーブルサンゴに乗っかっていてそれに似せています。「ハタンポ」沖の根にめっちゃ群れていてそれが不思議なんです・・・...
4/24の海日記。久々の水納島ダイブ!其の①
(平均水温23.7°)連日のK子さんと水納島の海へ。ボートは貸し切りでゆっくり潜らせてもらいました「ヨスジフエダイ」透明度のいい海にはイエローがよく映えますアプローチの仕方が大切です くれぐれも一気に行かないように。。。随分と好かれてましたねぇ~「アナモリ...
4/23のつづき。大度海岸(インリーフ編)
「インリーフのサンゴがいいですよ」とは聞いていましたが本当に噂通りのサンゴ群でした巨大な「コブハマサンゴ」内海に棲息するコブハマサンゴは上部が切り取られたような形をしてるのが特徴。この形をマイクロアトール(小さな環礁)と言います。内海は元々水深が浅い上...
4/23の海日記。太刀魚との出会い★(アウトリーフ編)
(平均水温24.5°)リピーターのK子さんを空港でお迎えして再度大度海岸へ。再度というのは、前回も着後大度で潜り苦手意識が芽生えそうになってるところを果敢にチャレンジしてそれを克服したいという想いからの再チャレンジでした。結果・・・「やっぱり好き!」って思...
4/22の海日記。お目当てさんはまだでした・・・
(平均水温23.9°)T川さんの3日目。ビーチで生き物探し~「サーシャコヤナギウミウシ」(T川さん、NICEでした~)生き物探しも大好きだし、じっくり写真を撮るのも大好きなT川さん。体験ダイブから始まり、今ではもう300本に迫ろうとしています「ハナビラミノウミウシ」...
4/20の海日記。今が“旬!”もずくの海中城湾ダイビング
(平均水温23.7°)連日のA日さん、T川さんをお迎えしてもずくもお目当てで中城湾へ「イエロージョーことホシカゲアゴアマダイ」今となっては浮原島ポイントのアイドル的存在ダイバーから注目されるのはもう慣れっこです「クロジョー」イエローとペアのキョリにいました...
4/19の海日記。ベタ凪の海況に恵まれました!
(平均水温23.9°)リピーターのA日さん、T川さんをお迎えしてビーチポイントへ「カエルアマダイ」極小だったので、ちゃんと撮れてるかどうかはカメラにお任せ「ムチヤギカクレカニダマシ」“バリア!”のポーズアジの仲間だけど正式名が分からない・・・「ヒブサミノウミ...
4/18の海日記。大浦湾ダイビング
(平均水温23.9°)地元リピーターのKさんと、初めてご利用いただくH田さんをお迎えしてリクエストの大浦湾へこの週は大雨の影響で大浦湾の濁りが心配でした・・・「塊状アオサンゴ」実際出港してみると水面が薄茶色くなってるのが分かり沖合のポイントへ数m潜ると視界が...
4/17の海日記。サンゴ採捕と移植作業
昨年9月より漁協組合がサンゴ養殖の特区を申請し、サンゴの採捕&移植活動と、OIST(大学院大学)も研究の一環として加わって三位一体でこの事業に取り組んでいます。この日は知念海洋レジャーセンターの沖合でその作業が行われました。採捕するサンゴの選定に沖縄県環...